10月3日 角島ツーリング
投稿日: 2015年10月13日 22:46
この日は久しぶりに自動車の教習もなければ労働もない、完全一日フリーになったので角島へでも4年ぶりに行ってみようかと思って。
早起きしてやろうと思っていたのですが、結局9時前起きで10時前に家を出るもすぐにガス欠してしまう。幸先悪いな…思いつつ普段給油しないブランドの店舗で給油。
ノンストップで1時間半くらい走って、昼にしたらちょうどよくなってきたので3年ぶりくらいに須佐の梅乃葉へ。山口県に入ったくらいで雲が出てきて正直寒くて引き返そうとしたが、店を出る頃には日も出てきたので引き続き西進。
特にイカの予約も何もしていなかったのでイカは食べていない。
いきなり飛んでこれ。原付二種なので自動車専用道走れませんと、無難に191号旧道の鎖峠を選択。行きも帰りも車も全くと言っていいほど本当に走らないので、40キロくらいでノロノロ上がってても後ろを気にすることがないので楽でした。
ガソリンタンクが4リッターしかないと航続距離もいちいち考えてどこで給油するか選定しなくてはならないので面倒です。長門市内で給油、更にひたすら西へ進み、角島大橋へ至る県道に入ると明らかな観光車まみれで40キロくらいでノロノロ。まず有名なお立ち台へ。
4年前の秋は無かった記憶があるのですが、お立ち台の道のところもまあ狭いので路駐をするなと標識が立ったんですね。私が行った頃は地鶏棒持った若い男女まみれで最悪でした。15時過ぎで軽く逆光気味、遅かったので誰もいないポイントはあった。
やっと海士ヶ瀬公園で休憩。本土側は割と佐世保ナンバーの二輪はいたのに、なんで島に渡ると対向が数台と小倉南区ナンバーのシグナスしか見なかったんだろ…?
島内一周はしてみたんですが、橋を渡っていてもヘルメットのシールドがガタガタ震えるほど風が強かったせいか、灯台は強風休業っぽく、結局ソフトクリームを食べてまた帰路につくことにしました。
結局角島を出てからは萩市内で2回休憩、益田で給油で4時間走り抜けて帰宅したといった感じでした。
にしてもちょっと取り締まりは多かったかなという印象はありました。あとメッシュジャケットに下は厚着はいい加減寒いのでナイロンの新しいのを買おうと思います。
走行距離: 330km
古い記事へ 新しい記事へ