AT小型二輪 限定解除しました
投稿日: 2015年9月17日 2:27
解除できたってことで普通二輪取得シリーズも完結です。
目次
AT小型二輪 やっと免許取得できました (4月16日)
この間4ヶ月半
AT小型二輪免許限定解除 通い出しました (9月5日)
AT小型二輪限定解除 2週目前半 (9月8日)
当記事 (9月17日)
5日目 6時限/8時限
この日はまず波状路の体験だけする。大型の試験では5秒以上だが中型では出ないのであくまでも体験ということで。ローでまあ多少通過早かったか?ということくらい、エンストはなし。
あとはみきわめコース走りっぱなし。エンストは坂道で一度と、終了間際突如教官が出てきて対応が遅れてクラッチ握らず停車、の2回のみ。
6日目 7時限/8時限
引き続きみきわめコース。3周も4周もしてくるとだんだん左手がしんどくなってくる。エンストは坂道で1回。
7日目 8時限(みきわめ)
午前中は別の用事で外に出て、ついでに本免の証紙代を払いに教習所に行ってみたら15時から乗車ということがわかったので、一度帰ろうとしたら11時から乗れるかも~ということで急遽11時から乗れることになった。
普段同じ時間に自分だけ、教官とマンツーマンだったのだが、この日は同日みきわめの大学の下級生、第一段階っぽい女性の方と3人同時にバイクに乗る形となった。
最初2周くらいまでは時々教官が付いて周ごとにアドバイスがあったが、3,4周目はもうひとりのみきわめの子のほうに付いてたんでまぁそれなりに走れてたんでしょう。というわけで合格。
8日目 卒検
午前中は大学の追試を受けて午後より走行。昨日の子とともに合格したが、合格発表の時教官がいなくて、結局減点箇所やスラローム一本橋のタイムも教えてもらえなかった。
3時に諸々終わって即バイト行ったが、帰りがけにコンビニ寄って初めて住基カード利用で住民票の写しを取った。
9日目
8日目の翌朝即免許センターへ。備考欄にスタンプ1行追加されるだけです。
奇しくも小型の取得時のちょうど5ヶ月後の限定解除になりました。
感想
AT125→MT400は8時限と決まっているものの、割と飛び飛びで入れたのでなんやかんやで2週間かかってしまいましたが、5時限目くらいまでの成長率が半端無くて各回乗っていても楽しかったです。全部実車です。
やっぱし思うのは400ぐらいの車格になってくると趣味の乗り物だなあと思います。郵便配達員も乗ってる小型くらいだと自分の身体でバイクもグイグイ何とかなってしまうもんに見えますが、大きいと取り回しからバイクの都合にも合わせてやらないといけないわけで、その点を考えると街乗り通勤で大型走らせるとかすごいなあと。
引き続いてこの教習所で普通免許入校したのですが、四輪の方に乗っていてもコースの都合はだいたいわかるので便利といった感じです。
古い記事へ 新しい記事へ